カプコン『ストリートファイター6』eスポーツ大会、日本大会開催!

イベント情報

ニュースの要約

  • 『ストリートファイター6』のeスポーツ大会「CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会」が開催
  • 9月7日(日)より予選開始、優勝者には賞金100万ドルの世界大会出場権
  • 東京・上野のesports Style UENOでパブリックビューイングや対戦会も開催

ニュース概要

カプコンが主催する人気格闘ゲーム『ストリートファイター6』の世界規模eスポーツ大会「CAPCOM Pro Tour 2025」の日本大会が、9月7日より開催されます。予選は5回に渡り開催され、決勝大会を経て、優勝者には賞金100万ドルの世界大会出場権が与えられます。東京・上野のesports Style UENOではパブリックビューイングや対戦会なども開催され、会場で大会の熱気を体感することも可能です。

ニュース詳細

大会は、5回の予選大会と決勝大会の計6回で構成。予選大会は9月7日、10月5日、10月26日、11月30日、1月11日、決勝大会は2月8日に開催。各予選大会の上位者はポイントを獲得し、ポイント上位者は決勝大会へ進出。決勝大会の優勝者、および予選5回合計ポイント1位の選手が、世界大会「CAPCOM CUP 12」への出場権を獲得。予選はオンライン、決勝はesports Style UENOにてオフライン開催。パブリックビューイングは2,200円から。対戦会参加やチャレンジブース利用も可能。

ニュースの解説

『ストリートファイター6』は人気タイトルなので、eスポーツ大会への注目度は高いでしょう。世界大会への切符がかかった日本大会ということもあり、熱戦が期待されます。会場でのパブリックビューイングや対戦会など、大会を盛り上げる企画も充実しており、eスポーツファンだけでなく、ゲームに興味のある一般の人も楽しめるイベントとなっています。ただし、チケット料金や、会場へのアクセス、オンライン視聴環境など、参加を検討する際の注意点も考慮すべきでしょう。

編集部のまとめ

カプコンの格闘ゲーム『ストリートファイター6』のeスポーツ大会「CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会」が、9月7日より開催されます。予選は5回に渡り、決勝大会を経て、世界大会への出場権が決定します。東京・上野のesports Style UENOではパブリックビューイングや対戦会なども開催。eスポーツファンだけでなく、ゲームに興味のある方にもおすすめです。大会の模様はYouTubeとTwitchで配信されます。

「カプコン『ストリートファイター6』eスポーツ大会、日本大会開催!」についてまとめました

カプコンの格闘ゲーム『ストリートファイター6』のeスポーツ大会「CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会」が、9月7日より開催されます。

タイトルとURLをコピーしました