ソニーミュージック、『近畿地方のある場所について』×『1999展』コラボナイトミュージアム開催

イベント情報

ニュースの要約

  • 映画『近畿地方のある場所について』とホラー体験型展覧会『1999展』のコラボイベント開催決定!
  • 懐中電灯片手に暗闇の館内を探索する、3夜限定のナイトミュージアム!
  • 赤い女や“例の石”など、映画の世界観が体感できる特別な演出が満載!

ニュース概要

ホラー映画『近畿地方のある場所について』と、大人気のホラー体験型展覧会『1999展 ―存在しないあの日の記憶―』がコラボレーションした、ナイトミュージアムが開催されます。懐中電灯を片手に、暗闇の館内を探索するスリル満点のイベントで、映画の世界観を体感できる特別な演出が用意されています。

ニュース詳細

イベントは、2025年9月16日(火)、17日(水)、18日(木)の3日間、六本木ミュージアムにて開催。時間は19:00~21:30(21時最終入場)、料金は4,444円(税込)です。チケットは日時指定制・先着順で、イープラスにて販売されます。8月に実施されたナイトミュージアムは好評につき全日程完売したとのこと。今回のコラボナイトミュージアムでは、映画『近畿地方のある場所について』の原作はKADOKAWAから出版された背筋氏の小説で、菅野美穂さん、赤楚衛二さん出演、白石晃士監督作品。主題歌は椎名林檎さんの『白日のもと』です。

ニュースの解説

映画と展覧会の異色のコラボは、それぞれのファンだけでなく、ホラー好きや体験型イベントに興味のある人々にもアピールするでしょう。ただし、価格設定やチケット入手難易度によっては、参加のハードルが高くなる可能性もあります。ナイトミュージアムの好評ぶりを考えると、チケット争奪戦が予想されます。

編集部のまとめ

ソニー・ミュージックエンタテインメントが、映画『近畿地方のある場所について』と『1999展 ―存在しないあの日の記憶―』のコラボナイトミュージアムを開催します。9月16日~18日の3日間、六本木ミュージアムで、懐中電灯を持って館内を探索するホラー体験型イベントです。8月のナイトミュージアムは好評につき完売、今回のコラボイベントは、映画の世界観を体感できる特別な演出が期待されます。チケットはイープラスで販売されますが、争奪戦が予想されるため、早めにチェックすることをおすすめします。

「ソニーミュージック、『近畿地方のある場所について』×『1999展』コラボナイトミュージアム開催」についてまとめました

ソニー・ミュージックエンタテインメントが、映画『近畿地方のある場所について』と『1999展 ―存在しないあの日の記憶―』のコラボナイトミュージアムを開催します。

タイトルとURLをコピーしました