ニュースの要約
- eスポーツチームWhite Grim ReaperがAPEX LEGENDS部門を新設
- 「White Grim Reaper」「WGR ambition」の2チームで世界大会ALGSに挑戦
- 8月以降の戦績や今後の展望、スポンサー企業も募集
ニュース概要
eスポーツチームWhite Grim Reaper(WGR)が、人気バトルロイヤルゲーム『APEX LEGENDS』部門を新たに設立し、世界大会『Apex Legends Global Series 2025(ALGS)』出場を目指して2チーム体制で始動しました。チームメンバーやこれまでの戦績、今後の展望などが発表されています。
ニュース詳細
WGRは『White Grim Reaper』と『WGR ambition』の2チームを結成。それぞれのチームメンバーは下記の通りです。
White Grim Reaper:shynk、Fia、juxo
WGR ambition:ouzia、てんてん、ピンポン
8月以降の主な戦績は以下の通りです。
・Mellow Paws 有猫杯:9位(White Grim Reaper)
・REIGNITE CUP#8 APAC:14位(White Grim Reaper)
・ALGS Year 5 Split 2 Challenger Circuit #1:12位(WGR ambition)
・ALGS Year 5 Split 2 Challenger Circuit #2:4位(WGR ambition)
・ALGS Year 5 Split 2 Pro League APAC North:18位(White Grim Reaper)
REIGNITE CUP#8 APACでは、juxo選手が4380ダメージでチャンピオンに輝きました。ALGS Year 5 Split 2 Pro League APAC Northでは、Group A vs CのMatch 3でチャンピオンを獲得し5位という結果を残しています。ALGSは世界大会で、年間王者を決めるChampionshipには世界40チームのみが参加できます。WGRは、世界大会出場を目指し、2チームでALGSに挑戦していきます。企業との業務提携やイベント出演キャスティングも募集しています。
ニュースの解説
国内eスポーツシーンを盛り上げる上で、新たなチームの参入は歓迎すべき動きです。2チーム体制でALGSに挑戦する意欲的な姿勢は、今後の活躍に期待を持たせます。若手選手の台頭や、スポンサー獲得など、今後の展開に注目したいです。知名度向上のためには、積極的な情報発信と、大会での好成績が不可欠でしょう。
編集部のまとめ
eスポーツチームWhite Grim Reaperが『APEX LEGENDS』部門を新設し、世界大会ALGSへの挑戦を表明しました。2チーム体制で挑む同チームは、8月以降いくつかの大会に出場し、既に高いポテンシャルを示しています。今後の活躍に期待が高まります。
「White Grim Reaper:APEX部門新設、世界大会目指し2チーム始動」についてまとめました
eスポーツチームWhite Grim Reaperが『APEX LEGENDS』部門を新設し、世界大会ALGSへの挑戦を表明しました。