JR四国観光列車でエキタグスタンプラリー開催!松山駅新駅舎開業1周年記念スタンプも登場

イベント情報

ニュースの要約

  • 駅スタンプアプリ「エキタグ」がJR四国観光列車2列車に導入
  • 4列車を巡るスタンプラリー開催、限定デザインスタンプも登場
  • 松山駅新駅舎開業1周年記念の限定デザインスタンプが登場

ニュース概要

駅スタンプアプリ「エキタグ」が、JR四国の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」と「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」の車内に導入されます。さらに、JR四国の4つの観光列車を巡るスタンプラリーも開催され、松山駅新駅舎開業1周年を記念した限定デザインスタンプも登場します。

ニュース詳細

2025年9月27日より、JR四国の観光列車2列車内で「エキタグ」が利用可能になります。同時に、「四国のものがたりを紡ぐエキタグスタンプラリー」が2025年9月27日~2026年3月31日の期間で開催されます。対象列車は「伊予灘ものがたり」、「四国まんなか千年ものがたり」、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」、「藍よしのがわトロッコ」の4列車です。スタンプラリーでは、条件を達成すると限定デザインスタンプがプレゼントされます。また、松山駅では新駅舎開業1周年を記念して、期間限定の特別デザインスタンプが登場します。

ニュースの解説

近年、デジタルスタンプラリーは旅行の楽しみ方のひとつとして注目されています。今回の企画は、アプリと観光列車という組み合わせで、旅行の新たな魅力を生み出す可能性を秘めていると思います。特に、限定デザインスタンプはコレクター心をくすぐる要素であり、イベントの成功に繋がるでしょう。ただし、アプリの使いやすさや、スタンプラリーの周知方法が、参加者の満足度に大きく影響すると思われます。

編集部のまとめ

JR四国と駅スタンプアプリ「エキタグ」がコラボレーションし、四国の観光列車を巡るスタンプラリーが開催されます。2025年9月27日からスタートするこのイベントでは、2つの観光列車車内にもエキタグが導入され、4列車全てを巡ると限定デザインスタンプがもらえます。さらに、松山駅の新駅舎開業1周年を記念した限定デザインスタンプも登場。デジタルと現実世界を融合させた、旅行の新たな楽しみ方が提案されています。四国旅行を計画中の方は、ぜひチェックしてみてください。

「JR四国観光列車でエキタグスタンプラリー開催!松山駅新駅舎開業1周年記念スタンプも登場」についてまとめました

JR四国と駅スタンプアプリ「エキタグ」がコラボレーションし、四国の観光列車を巡るスタンプラリーが開催されます。

タイトルとURLをコピーしました