ニュースの要約
- 2025年大阪・関西万博で、120体の招き猫が展示されるアートプロジェクトが開催。
- 中小企業の技術や個性を表現した招き猫は、芸術家とのコラボ作品も多数。
- 9月9日(重陽の節句)に開催、住吉大社のご祈祷や著名人講演などイベント盛りだくさん。
ニュース概要
2025年大阪・関西万博会場で、中小企業が制作した120体の招き猫が展示されるアートプロジェクト『招き猫プロジェクト』が開催されます。招き猫は企業独自の技術や想いを反映したオリジナルデザインで、芸術家とのコラボ作品も含まれています。重陽の節句である9月9日に開催され、住吉大社によるご祈祷や、未来社会に関する講演会なども予定されています。
ニュース詳細
開催日:2025年9月9日(火)9:00~20:30
開催場所:2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン イベント広場「リボーンステージ」
参加団体:なにわあきんど塾同友会、一般社団法人大阪市産業経営協会、大阪市女性起業家情報交流協会
招き猫数:120体
イベント内容:招き猫展示、住吉大社によるご祈祷、シークレットゲストによる講演、Osaka Metro河井社長とレジル丹治社長による講演など。
入場:無料
ニュースの解説
企業と芸術家のコラボレーションによる招き猫は、それぞれの個性が際立ち、見ているだけでも楽しい企画です。万博という特別な場所で、伝統と現代が融合したイベントが開催されるのは、非常に興味深い試みと言えるでしょう。多様な背景を持つ企業が参加している点も、地域活性化の面で注目に値します。
編集部のまとめ
2025年大阪・関西万博の会場で、9月9日(重陽の節句)に「招き猫プロジェクト」が開催されます。なにわあきんど塾同友会など3団体が主催するこの企画では、中小企業120社が制作した個性豊かな招き猫が展示されます。芸術家とのコラボ作品も多く、企業の技術や想いが表現されています。招き猫展示に加え、住吉大社のご祈祷や、未来社会に関する講演会など、盛りだくさんのイベントが予定されています。入場無料なので、万博を訪れた際はぜひ足を運んでみてください。伝統と現代、企業と芸術が融合した、このユニークなプロジェクトは、万博の賑わいにも貢献することでしょう。
「大阪万博:120体の招き猫が来場者を出迎えるアートプロジェクト」についてまとめました
2025年大阪・関西万博の会場で、9月9日(重陽の節句)に「招き猫プロジェクト」が開催されます。