ニュースの要約
- 人気ショートアニメ『混血のカレコレ』が6周年を迎え、記念プロジェクト始動!
- YouTubeで新章公開、ローソンでブロマイド発売、公式HPリニューアルなど
- さらに、SpotifyでPodcast番組も配信開始!声優陣のトークも楽しめる!
ニュース概要
YouTubeチャンネル登録者数270万人超えの人気ショートアニメ『混血のカレコレ』が、配信開始6周年を記念したプロジェクトを展開します。新章の公開やブロマイドの販売、公式ホームページのリニューアルに加え、SpotifyでPodcast番組も配信開始。盛りだくさんの内容でファンを魅了します。
ニュース詳細
6周年記念プロジェクトの内容は以下の通りです。
・YouTubeにてストーリー編第6章を公開(9月15日開始)
・6周年記念ブロマイドをローソンマルチコピー機にて販売(9月16日~11月13日)全25種
・『混血のカレコレ』公式ホームページリニューアル(9月15日)
・SpotifyにてPodcast番組「カレコレのアレコレ!」配信開始(9月17日~年内5回配信予定)
ブロマイドは全10キャラクターのノーマルとKVブロマイド、ストーリー連動特別版、6周年記念限定デザインKVシークレットを含む全25種類。Podcastでは声優陣によるトークやリスナーからのメッセージ紹介など、ファン必聴の内容となっています。
ニュースの解説
『混血のカレコレ』は、高い人気を誇るショートアニメですが、6周年を機に新たな展開を見せることで、さらに多くの視聴者・ファンを獲得できる可能性があります。特に、Podcast番組の配信は、アニメの世界観をより深く知ることができる機会となり、ファン層の拡大に繋がるでしょう。ブロマイド販売も、コレクター心をくすぐる施策として効果的です。
編集部のまとめ
人気ショートアニメ『混血のカレコレ』の6周年記念プロジェクトがスタートしました。YouTubeで新章の配信、ローソンでブロマイドの販売開始、公式ホームページのリニューアルと、盛りだくさんの内容です。さらに、SpotifyでPodcast番組も配信され、声優陣のトークも楽しめます。6周年を機に、新たな展開でさらに人気を高める可能性を秘めています。
「『混血のカレコレ』6周年!新章公開、ブロマイド発売など企画盛りだくさん」についてまとめました
人気ショートアニメ『混血のカレコレ』の6周年記念プロジェクトがスタートしました。