ニュースの要約
- ローグライトシューティングゲーム『鋼の戦騎ARMIS』の体験版がSteamで配信開始
- 東京ゲームショウ2025に出展決定。製品版は10月8日発売予定
- 日本のロボットアニメを思わせる重厚なストーリーと爽快なゲーム性が特徴
ニュース概要
日本のロボットアニメを彷彿とさせるドラマチックなストーリーと、爽快なローグライトシューティングが融合したゲーム『鋼の戦騎ARMIS』の体験版がSteamで配信開始されました。東京ゲームショウ2025への出展も決定し、製品版は10月8日に発売予定です。
ニュース詳細
体験版はSteamで無料配信中で、ストーリーの導入部分となる2章までプレイ可能。製品版では全5章のストーリーが展開され、個性豊かなキャラクターたちが活躍します。東京ゲームショウ2025では、9月25日から28日まで幕張メッセのインディーゲームコーナーに出展。体験版から改良を加えた全コンテンツをプレイできます。
ニュースの解説
ローグライトとロボットアニメという組み合わせは、斬新で魅力的です。体験版で多くのプレイヤーにプレイしてもらい、製品版への期待を高める効果が期待できます。東京ゲームショウへの出展も、認知度向上に大きく貢献するでしょう。
編集部のまとめ
Izanami Game Labは、開発中のドラマチックローグライトシューティングゲーム『鋼の戦騎ARMIS』の体験版をSteamにて配信開始したと発表しました。体験版では全5章のうち2章をプレイ可能。また、9月25日~28日に開催される東京ゲームショウ2025への出展と、10月8日の製品版発売も発表されました。『鋼の戦騎ARMIS』は、日本のロボットアニメを思わせる重厚なストーリーと、敵の大群を爽快に倒す戦闘が特徴です。縦シューティングへのシームレスな移行もゲームプレイの大きな魅力となっています。Steamストアページや公式SNSで詳細を確認できます。
「『鋼の戦騎ARMIS』体験版配信開始!東京ゲームショウ2025出展も決定」についてまとめました
Izanami Game Labは、開発中のドラマチックローグライトシューティングゲーム『鋼の戦騎ARMIS』の体験版をSteamにて配信開始したと発表しました。